banner-news

壁工房だより

JR取手駅ビル 駐輪場床塗装工事

初日は下地調整

床のわずかな凹凸に引っかかって

躓くこともありますし

見映えもよくありません

「下地調整」とは

下塗りを行う前に、塗装面の汚れを落としたり、ヒビ割れや損傷部分を補修することです。

下地調整することで仕上がりが美しくなるだけでなく、雨水の侵入を防止します。

下地調整には、旧塗膜を剥がす作業や、鉄部などを研磨するケレンと呼ばれる作業も含まれます。

次の工程は「下塗り」になります。

bg-inquiry

お問い合わせ

そもそも塗装工事は必要なのか?
と不安をお持ちの方には外壁診断をさせていただきます!

10:00〜17:00(土・日・祝日除く)

ページトップへ